::: ホームプログラム(目次) > 全体会議I > 【部門別11】研修 部門 > 5. 質疑応答
5.質疑応答
【進行/海老名RC:高橋晃】
それでは質疑応答ということで、質問等ございます方は、挙手して、質問をお願いします。
その場で答えられることは答えます。どうぞ。クラブ名とお名前は仰ってください。


【??】
『クラブ研修リーダーの役割』が全く何にも分からなくて、本日初めてご一緒させていただいたのですけど、今日の講習に出ていますとクラブ研修リーダーの役割は、今まで会長がやっていた、やらねばならなかったこと、会長のオブザーバー的なことをするように感じますが、研修リーダーのクラブの中での位置づけはどういう位置づけなのでしょうか?

教えていただきたいですね。

常任委員会の中の1つに「研修リーダーを設置する」と言う書き方をしているのですけど、会長の下というよりはオブザーバー的なことであれば、他の常任委員会とは別の位置づけの方がいいかなと思うのですが、その辺もどうでしょうか?


【伊勢原平成RC:石上隆男】
あちこちの会員のブログを見たのですが、ほとんどクラブ研修リーダーが組織図に入っているのが無いですね。

色々調べたのですが、普通の小委員会にしているところもあるし、常任委員会にしている所もあるし、これはクラブ管理運営委員会が多分、送ってきている案から出そうか出すまいか迷っていたのでしょうが、クラブ理事会の下に5つの常任委員会がありますね、通常、その下に小委員会があります。

この理事会の下に棒線が伸びた途中に長期計画委員会、これは会長要覧にも、ガバナー補佐要覧にも長期計画委員会はクラブ理事会の下にございます。

ですから、そういう方向で良いと思います。

ここが普通の委員会と違うところです。

そしてクラブ管理運営委員会が出してきたのは、長期計画委員会と同じ所にクラブ研修リーダーがあるのですね。

リーダーと研修委員会は、形式でいうと別物なのですね。

そこまで分けちゃうと、どうなのかな?となりますよね。

ですから、1つの考え方は、「研修委員会というものの中にリーダーがいる」ということでいいのでないかと思う訳です、あるいはクラブ研修リーダーを役員にするとか、色んな考え方があると思うのですが、クラブの活性化をしていく重要な組織でございますので、それなりの部署を置くことも私は個人的には良いと思います。

宜しく検討お願いします。


【進行/海老名RC:高橋晃】
どうもありがとうございます。

これは、他の地区が、どの様な形式で行っているか見るのも大事です。

確かにRIのクラブ研修リーダー・・・リーダーというと固有名詞みたいですが、次年度ガバナー森エレクトは委員会を作ってもらっても結構ですよ、複数でもいいですよ、と仰っていることは事実ですし、そういうような形の組織を持っているクラブもあります。

そして、できるだけリーダーたる資質としては、10年ぐらいのキャリアで在籍されて、クラブの歴史が分かる人、過去、クラブがどのような奉仕活動をしたかに対する判断、いわゆる中心的な役割をされてきたアドバイスできる人、そしてアクティブな人、指導もするが自らも先頭に立って方針を活動的に考えて行動できる人を期待しています。

場合によって、兼務されてもいいですね。

年寄りも若い人も制することができて、率先して動ける人が理想的だと思います。


【??】
私たちが今考えていることに対して、ご試聴いただければ有り難いと思っているのですが、今までの地区のクラブ研修は話がつまらなくて、皆さん寝ちゃったりしているんです。

何故かというと実に理解しにくく、面白くなく、結論も無いですからですね、RIの資料もそんな感じですよ。

マニュアルを見ても、何を言っているかも分からない。

悪口を言っている訳じゃないです、理解が大変なんです。

やっている本人が楽しんで、おもしろがって、やって行かないと長続きしないので、教えられてきたことをそのまま伝えるんでは通用しないと思います。


【進行】
手続き要覧を見てもそうですが、言葉が分かりにくい所がありますね。

この辺は、一昨年から日本語の訳し方が、口語体の訳し方に変わって来ております。

去年の1月号の「ロータリーの友」を読んでいただきますと、全部口語体で書かれるようになってきております。

また継続性については、RIを求めております。

クラブには自主性があります、クラブの独立性を出して効果を上げていただくことが宜しいと思います。


【??】
今日、研修リーダーの重要性をここで初めて聞きましたが、会長エレクトには事前に話が伝わっているのでしょうか。


【進行】
この地区は後藤年度から始まりましたので、この研修は本年度からであります。

年が明けて、この研修が始まりました。

従って前年度の会長さん、会長エレクトさんはまだ聞いておられません。

今から皆さんにお話しする予定であります。

そろそろ終了時間になってきました。

・・・本日は 熱心な議論、有難う御座いました。

色々と帰ってから整理していただいて、本日のことを、どうぞクラブで活用して行って下さい。

クラブで皆さんの意見を聞きながら、話が楽しくなるという方向に持って行っていただけたら有り難いと思います。

長時間のご協力、本日はどうも有難う御座いました。
<< 【研修】4. クラブ研修リーダーの役割 【部門別12】新会員 >>
←プログラム(目次)へ戻る